まさログ

働く女性必見!健康第一! 何事も身体あっての事、身体が主本、見た目で広がる人脈。健康オタクが発信、継続は力なりを実感。

腰痛解決!自宅で出来る簡単ケアを大公開。

こんにちは!

 

働く女性であれば、

誰もが何かしらの

体の不調を抱えて

いますよね?

 

中でも腰痛は、

比較的多くの方が、

長い期間にわたって

付き合っている症状では?

 

f:id:ms21:20210105223055j:image

 

厚生労働省が行った

国民生活基礎調査

「世帯員の健康状況」

によると、

 

腰痛は、女性で多い

自覚症状の1つなんです。

 

腰痛は、

もはや働く女性病とも

言っても過言では

ないですよね?

 

f:id:ms21:20210105223221j:image

 

腰痛の8割以上は原因不明

 

万人が経験するといわれる

「腰痛」ですが、

厚生労働省が発表した

「腰痛対策」の資料によると、

 

そもそもこの名称は

病気の名前ではなく、

主に腰の部分に関わる痛みや

張りなど不快な症状の総称。

 

そして実にその85%は

原因が特定しきれない

「非特異的腰痛不明」

なのです。

 

f:id:ms21:20210105223443j:image

 

日常の中に潜む腰痛の要因

 

①腰部に強い負荷がかかる作業


②長時間の静的作業姿勢


③おじぎ姿勢などの前屈、

 ひねり、後屈ねん転


④急激または、不用意な動作


⑤精神的なストレス


⑥振動、寒冷な環境・気候


⑦床面の状態


⑧年齢、性別、体格、筋力

 

f:id:ms21:20210105223737j:image

 

いかがですか? 

 

上記のような要因から

腰痛を発症された方も

いることでしょう。

 

そこで今回は、

自宅で簡単に出来る

腰痛ケア5つを

ご紹介します!

 

f:id:ms21:20210105224055j:image

 

この方法を実践すると、

腰をトントンと叩く

こともしなくなる。

 

この方法を継続すると、

腰痛の悩みから

解放される!

 

f:id:ms21:20210105224232j:image

 

■腰痛に関わる

 筋肉のトレーニング方法

 

腹筋と背筋の両方を

バランスよく鍛える

ことが大切です。

 

無理せずできる回数から

始めましょう。

 

◎腹直筋を鍛える

 トレーニン

 

レーニングは、

反動を使わずゆっくり

行うのがポイントです。

 

f:id:ms21:20210105225111j:image

 

1.

仰向けに寝て、両膝を立てます


2.

両手は膝頭に当てます


3.

息を吐きながら

ゆっくりと上体を

起こします


4.

上体を引き上げた状態で

1〜2秒静止します


5.

息を吸いながら

ゆっくりと元に戻します


6.

これを5〜10回繰り返します

 

◎脊柱起立筋を鍛える

 トレーニン

 

脊柱起立筋のトレーニングは、

腰痛だけでなく猫背の予防・

改善にも役立ちます。

 

f:id:ms21:20210105225537j:image

 

1.

うつ伏せになり、

両ひじを立てます

 

2.
息を吐きながら

ゆっくりとひじを伸ばし、

上体を起こします

 

3.

上体を起こしたら

5秒間キープします。


息を吸いながら

ゆっくりと元に戻します。


これを5回繰り返します。

 

■腰痛改善におすすめの

 ストレッチ方法

 

筋力の低下だけでなく、

柔軟性の低下も腰痛の

原因となります。

 

腸腰筋のストレッチ

 

f:id:ms21:20210105225952j:image

 

1.

足を前後に開き、

後ろ側の足で膝をつきます

 

2.
両手を前側の足の膝に置き、

少しずつ上体を前に

スライドさせます

 

3.
ゆっくりと元に戻します
反対側も同様に行います

 

◎腰方形筋のストレッチ

 

f:id:ms21:20210105231052j:image

 

1.

四つん這いの姿勢をとります

 

2.
息を吐きながら、

ゆっくりと背中を丸めます
四つん這いの姿勢に戻ります

 

3.
息を吸いながら、

背中を反らして

お尻を突き出します

4.
1〜4までを5回繰り返します

 

◎脊柱起立筋のストレッチ

 

f:id:ms21:20210105231346j:image

 

1.

椅子に腰掛けて、

背筋を伸ばします

 

2.
背筋を伸ばした状態で、

ゆっくりと腰を後ろにひねります

 

3.
深呼吸しながら

20秒間キープします

 

4.
息を吐きながら

ゆっくりと戻します

 

5.
反対側も同様に行います

 

レーニング、ストレッチと、

自宅でのケアに取り入れやすい

5つの方法をご紹介しました。

 

自宅でのケアは

継続して行うことが

重要です。

 

習慣づけできるよう、

意識して取り組んで

いきましょう。

 

f:id:ms21:20210105231727j:image

 

最後に知れて良かった、

学べたという方は、

いいねコメント

お願いします!