まさログ

働く女性必見!健康第一! 何事も身体あっての事、身体が主本、見た目で広がる人脈。健康オタクが発信、継続は力なりを実感。

美しくカッコ良い理想の後ろ姿美人になる方法!

こんにちは!

 

目の届かない

ここの肉、、、

見られてますよ。

 

露出が増える時期に

なればなるほど

背中のお肉が

気になりませんか?

 

f:id:ms21:20201230215100j:image

 

ぶよぶよになった背中を

他人に見られてしまうのは、

心配になりますよね?

 

背中の

肉付き、たるみ、

なんとかしたい!

 

と思った事は

何度もありますよね?

 

f:id:ms21:20201230215321j:image

 

背中のお肉って

なかなか落ちないですよね?


しかも背中で

年齢がわかるとも

いわれてます。

 

スッキリした

背中にしたい!

 

後ろ姿美人を

手に入れましょう!

 

f:id:ms21:20201230215524j:image

 

自分では気づきにくい

「背中太り」はどうして

起こるんでしょうか。

 

背中太りの原因は?

 

誰しもが抱える

原因の1つとして

加齢があります。

 

また年齢や性別に関わらず、

背中にお肉がつきやすい

習慣が身についてしまって

いることが原因の場合もあります。

 

f:id:ms21:20201230215809j:image

 

その習慣とは、

主に以下のような習慣です。

 

■猫背
■デスクワークの時間が長い

スマホを見る時間が多い

 背もたれの利用が多い

 

上記の習慣は背中の

筋肉をほとんど使う

ことがない習慣だから

背中太りの原因になります。

 

f:id:ms21:20201230220029j:image

 

そこで今回は!

 

効果を実感!

背中痩せする方法。

 

を皆様にご紹介したいと思います。

 

ここで紹介する

方法を継続できれば、

 

背中痩せの

効果を期待でき!

 

美しい後ろ姿を手に

入れられるでしょう!

 

f:id:ms21:20201230220221j:image

 

筋トレで背中を

引き締めましょう。

 

【スーパーマンのポーズ】

筋トレはきつくて

辛いという方には、

誰でも始めやすい方法。

 

【アクアマンのポーズ】

運動が得意な人方に

おすすめの方法。

 

■スーパーマンのポーズ■

 

f:id:ms21:20201230220342j:image

 

1.

うつ伏せの状態になります。


2.

両手と両足を地面から

浮くように持ち上げます。


3.

持ち上げる時は、

3秒かけてゆっくり

持ち上げましょう。 


4.

ポイントはあごを

上げないことです。

あごは上げずに下を向いた

状態を保ちましょう。


5.

この状態で1秒間

キープします。


6.

この時背中の筋肉に力が

入っていることをしっかり

意識しましょう。


7.

3秒かけて、ゆっくり

元の位置へ手足を下げます。


8.

ここまでを1回として、

10回×2セット行いましょう。

 

■アクアマンのポーズ■

 

f:id:ms21:20201230221139j:image

 

1.

うつ伏せの状態になります。


2.

左手と右足を地面から

浮くように持ち上げます。


3.

反対の手足とあごを

上げないよう注意しましょう。


4.

この状態で

1秒間キープします。


5.

左手と右足を

下ろします。


6.

5が終わると同時に、

右手と左足を地面から

浮くように持ち上げます。


7.

この状態で

1秒間キープします。


8.

左手と右足を下ろします。

 

9.

ここまでを1回として、

10回×2セット行いましょう。

 

肩甲骨エクササイズで

背中もスッキリ

 

f:id:ms21:20201230221342j:image

 

肩甲骨エクササイズは、

衰えてしまいがちな

肩甲骨周りの筋肉を動かすことで、

背中全体の代謝が上がる。

 

背中のお肉をスッキリ

させることができます!

 

肩甲骨を横方向に動かす

 

f:id:ms21:20201230223813j:image

 

1.

背筋を伸ばして

まっすぐ立ちます。


2.

両手を真上に上げます。


3.

息を吐きながら、

両手を肩の真横に

下ろしていきます。


4.

両手を下ろす時、

両方の肩甲骨を

お互い引き寄せるように

意識しましょう。


5.

ポイントは、

気持ちが良いな、

と感じる程度まで行うこと。

 

ゆるすぎても

痛すぎてもいけません。


6.

ここまでを1回として、

10回行いましょう。

 

肩甲骨を上下方向に動かす

 

f:id:ms21:20201230223935j:image

 

1.

背筋を伸ばして

まっすぐ立ちます。


2.

後ろで手を組み

両腕は伸ばします。


3.

胸を張って、

背中を伸ばしていきます。


4.

この状態で、

腕を上下に10回動かします。


5.

この時、肩甲骨が

上下に動いていることを

意識しましょう。


6.

3の状態で上半身を

左右にひねります。

 

7.

右にひねる時は

右の肩甲骨、左にひねる時は

左の肩甲骨が圧迫されている

ことを意識しましょう。

 

f:id:ms21:20201230224415j:image

 

1度つくとなかなか

落ちにくい背中のお肉。

 

その原因を

理解すれば意外と

簡単に落とすことができます。

 

悪い姿勢でいる習慣や

運動不足による背中の衰えは、

今回紹介した筋トレや

エクササイズで解消していきましょう。

 

まずはあなたが

できる方法から

取り組んでみてくださいね。

 

f:id:ms21:20201230224547j:image

 

何よりも

継続することが大切。

 

いきなりすべてを

行うのではなく、

無理のない程度に

始めましょう。

 

美しくて

カッコ良い理想の

後ろ姿になるのも

夢ではありません!

 

最後に知れて良かった、

学べたという方は、

いいねとコメント

宜しくお願いします!